SSブログ

両極性化基板  楽しい電子工作 かな? [楽しい電子工作 DCC]

両極性化 6.gif

下側中央に見えるが両極性化基板に付属の部品を組んだ物

ワンコインデコーダーの2FX仕様に繋ぎ、前後進でLED切替中

両極性化 1.jpg

4月30日の月曜日に浅草に出向きこちらに行ってきました

開場は11:15分ですが、~11:45分までは入場有料 ¥1,000-

無料入場の予定で11:30頃会場到着、4Fまで上がったら
                     入口から階段下階方向に長い列・・・

並ぶのも面倒なので入場料千円也を払って目的のDCCなんたら連合さんへ

目的の品を仕入れちょっとお話をして会場をざっと一回り       、
      他に買うものも無いので11:50分には出口へ、無料入場の長蛇の列・・・

1Fへ降りたら ナ、ナント 最後尾は1Fロビー、

            入場料千円也でも先に入れて良かった!!!

両極性化 2.jpg

で、買ったのがこちら「両極性化基板 キット」 何となく4セットも買ってしまいました
1セットに基板6枚と部品5セットが入ってます
    その他におまけが2種類入っていましたが・・・

当面の必要数は多分6~7個なんですが、予備とか何となく20個分も・・・ アホ

両極性化 3.jpg

基板のサイズは7mm×7mm(写真のマス目は5mm方眼)

基板にハンダ付けする部品は写真左のデジタルトランジスタ(これが肝)
                       チップダイオードにチップCRDの計3つだけ


デジタルトランジスタが小さいので1個目は往生しましたが
     1個目でコツが判ったので2個目からは スイスイ~ スイスイ~
                              楽しい電子工作状態 \(^o^)/

両極性化 4.jpg

で一気に10個完成   \(^o^)/

液状のフラックスを使ったので完成後無水エタノールで洗浄しておきました

デジタルトランジスタ端子が確実にハンダ付出来たかはテスタで一応確認してます

両極性化 8.jpg

早速Tomixのキハ40 1700番台に取付け準備

車両はM車でSDN136PSを搭載し走行・サウンドデコーダー&室内灯on/offし
      ヘッド・テールランプはLED両極性配置なので永末の両極性デコーダーを搭載

デコーダー2個搭載なのでCVの設定変更時は入力配線を切り分ける必要が有り面倒
                写真下は両極性デコーダーへの入力をコネクタで切り離した状態

更にヘッド・テール制御回路はSDN136PSに有るので勿体ない

両極性化 9.jpg
前の写真と左右が逆になりましたが悪しからず

そこで登場するのが今回買った「両極性化基板」

既に車両には「両極性化基板」を取付け配線済
         外した両極性デコーダーは他で活用します

SDN136PSの基板を車両に付けたまま 白・黄色線をハンダ付けするのが
              至難の業でした、ア~~大変だった 何しろ端子が見えなくて・・・

両極性化 10.jpg

バラシたついでに室内灯のテープLEDを先日買った2.5mm幅に交換してみます

キハ40は蛍光灯だろうと思い 白色LEDの物を使います 100mm長で切出し

両極性化 11.jpg

テープLEDと一緒に買った1KΩのチップ抵抗2個を直列に繋いでみました

この前の時点で点灯試験をした所、室内灯が点かない???
                           ±の接続が逆でした・・・ アホ

両極性化 12.jpg

上が以前の8mm幅LEDテープの室内灯、下が今回2.5mm幅

やはりLEDの数が多いだけあって配光が良いですね

しかしLEDの色温度が高すぎですね  PSで簡易的に測定すると約6500K
                         上の8mmテープは4000~4500K

この2.5mm幅は電球色も買って有りますがこれが色温度低め・・・

手持ちのコンバージョンフィルターでは濃すぎる感じなので
            もう少し薄い色のフィルターを買いに行かなくては




連休中は孫が来たり、初節句に出向いたりと、嬉し忙し 疲れる今日この頃、では、また。
                                       今から孫の所へ GO!!

タグ:DCC Nゲージ
nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 5

トータン

両極性化基板って何だかKATOの新室内灯ユニット基盤に似た感じでしかも小さい 部品の名前用途は判りませんがこの様なライトユニットは室内灯点灯には最適な大きさですね 取り付ける車両を選ばないですからね またまた良い物知っていますね 私はパーですから 入手しても豚に真珠ですかね?(^^;
by トータン (2018-05-06 09:29) 

ジュンパパ

トータンさん、nice & コメント有難うございます。
この基板DCC専用の補助基板なんです。
特にTomixの先頭車等でヘッド・テールライトの2個のLEDのアノード・カソードそれぞれを±端子に逆に付けて前後進で点け別けている仕様の場合に使います。
なのでDCCをやってない方には全く不要な無駄なお話でした。m(__)m
次は白色過ぎの室内灯をもう少し目に優しい色に変換しようと画策しているお話にする予定です。これならDCCに関係なく万人向けのお話かも。

by ジュンパパ (2018-05-06 17:52) 

suzuran6

ご無沙汰しちゃっておりますm(_ _)m
札幌のラーメン屋さん情報ですが、最近新ネタがなく・・・
しかし、微妙な理由で、狸小路から無くなった「糸末」が復活した様です。
札幌市北区 北30条西5丁目2-1 ・・・営業時間・定休日などは未確認なのですが、地下鉄で行けば、そんなに遠くはないと思います。お試しあれ!!

現在LEDテープ悩んでおります。3028の白あたりを試しに入手してみようかと・・・
by suzuran6 (2018-05-07 12:01) 

ジュンパパ

suzuran6さん、コメント有難うございます。
新ネタ有りませんか、残念。
今回の宿はセンチュリーロイヤルなので北34条まで地下鉄ですぐの様なので糸末さん行ってみようかな。

LEDテープ Tomix車に付けるのであれば幅が細い物がお勧めです。
by ジュンパパ (2018-05-07 16:33) 

あやのすけ

両極性化基板の紹介ありがとうございます!
ちょっとご連絡したいので、上のfc2カートから連絡先を教えてください〜。
by あやのすけ (2018-05-26 23:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。