SSブログ

室蘭本線 225レ整備 完工 [車両]

6-225レ 30.jpg
超横長写真です

完工したので何時ものs字で記念撮影 パチリ
やはり機関車+8両編成は狭小の当レイアウトでは持余し気味

6-225レ 31.jpg
こちらも超横長写真

そこで考えたのがこれ 『基本6両 編成』!!
よくありますよね、KATOの編成もので同形式車両を間引くアレ

機関車+6両編成なら何とか成立します。
C57 135・オハフ62 10・オハ62 119・(オハ62 105)・オハフ33 1031・
 オハ35 714青・(スハ32 836)・スハ32 847・オハフ62 13
( )内を基本から外した

6-225レ 32.jpg

このケースを買ってみました
左の文字の紙は自作シール

何故か6両編成と思い込みこれにしましたが
8両入るのにすべきだったかな?
今更追加で買うのももったいないので 基本6両用にします

プラケース入りの車両を出してこのケースに収めた後のプラケースって
皆さんどうしているのでしょう? 保管しておく、廃棄する???
6-225レ 33.jpg

編成写真を見ていたら青のオハ35の室内灯がやたら青い
オハ62と比べてみたのが写真の一番上と真ん中

やはりシートが全面青なのと室内ボデーの青なので青くなるのかな
そこでボデー内側(主にガラスの壁面部)を茶色で塗ったのが一番下
少し青みが取れた感じがします

6-225レ 34.jpg

ガッシュアクリックで超適当に塗ってます

6-225レ 35.jpg

完工と思ったらこれ 行先サボ を忘れてました

文字が超小さくて老眼鏡にハズキルーペをかけて
大型ルーペを覗いても判読不可能・・・

6-225レ 36.jpg

そこで1005LEDの極性マークを見る時等に使う手
そう 接写してモニターで拡大してやっと「岩見沢行」を発見

オ~~ そう言えばもう15年以上前に岩見沢に単身赴任
するかもしれない時期があったのを思い出しました
下見まで行ったのですが結局中止、その後仙台へ

切り出して貼ってはみましたが、紙の小端の白が見えて・・・
剥がそうかな?


最近新規の入選も無くそう言えばと思い出してやった今回の整備
自重・換算・検査票 のインレタ貼りと室内灯取付け
室内灯は純正をポン付けなんで中身のない記事


ま、一般的では無い室内灯ON/OFF用の
DCCデコーダー取り付けで結構手間が掛かりました
ア、線路電源ON時にテールランプが点灯したままに事を忘れてました
進行方向に無関係で点いたまま、デコーダーを如何に配線するか悩みます



はてさてお次は何をやろうかなと考える今日この頃、では、また。
9月は忙しいのでしばしお休みしようかな・・・

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 2

トータン

そうですね 8両用が便利でしょうか?空いた部分はスペーサーを外さないでおいたらきれいに整頓出来ますからね~
クリアケースですか? 私はTOMIXだのMAだのKATOだのそれぞれケースの大きさが違うためにそれぞれA4引き出し式の文書棚に収納しておいたのですが動力車を探すのに厄介な思いをしていましたので各メーカーの車両をKATOケースに収納しなおしてKATOのクリアケース7両用のケースに収納するようにしました 番号順に整理しましたのでいちいち探す手間が省けます しかしその際KATOのクリアケースが不足となり皆様から頂いたりしました オークションに出すつもりもないですがオリジナルのケースは保存してあります でも、それが溜まったらどうしたら良いのだろう?
by トータン (2019-08-24 18:26) 

ジュンパパ

トータンさん、nice & コメントありがとうございます。
やはり8両用(10-214)が使いやすいですか。
早速買ってみようと思います。
プラケースはもはやジャンクのアメ鉄よう超大型ターンテーブル等と一緒に保管して置く事にしましょう。
いろいろご教示ありがとうございます。
by ジュンパパ (2019-08-24 20:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。