SSブログ

山の駅 ホーム作りに悪戦苦闘 [レイアウト製作記]

00ホーム 0.jpg

本日 2月22日は ニャン ニャン ニャン の日
そう 『ネコの日』 なんです!!
昨年10月末に我が家に来て早4ヶ月近く

可愛い盛りの7ヶ月の 「モモチビ」
体重も約1.5倍になって元気に家中駆け回っています


00ホーム 1.jpg


一応駅舎が完成したので、お次はホーム造り

山の駅の線路は長さを稼ぐためにカーブしています
  しかもフレキで適当に作ったカーブなので半径は???
なので、紙で線路を型取りして型紙を作りからスタート

写真のコルクシートは型紙に沿って切り出したもの
そう、『コルクシートでホームを作ろう!!!』 
ってな感じかな

00ホーム 2.jpg

ホーム高さ確認中
計算上は7mmでOKのはずなのですが
上は6mm、下は8mm
8mmにすることにしました

00ホーム 3.jpg

3t×2枚+2t=8t
と3枚を木工ボンドで張り合わせ

コルクシート表面は塗料の吸い込みが激しいので
上面にコピー紙を木工ボンドで貼りました
コルクシートをレイアウト地面に貼り込んだ場合は
水性木工パテを塗り込んでいましたが面倒なので

この 木工ボンドによる貼り合わせが大失敗の元でした

木工ボンドを塗りこむべきだった???

00ホーム 4.jpg

ホームの線路側側面に手持ちのフローベルデの
ホーム用レンガ&コンクリ積模様を貼り付けました

   側面の仕上げが雑なこともあり見栄えが悪い事・・・

では、とこれまた手持ちのKATOの駅の残の中に
ホーム側面が有りました
これを8mmに切り出し使うことに

00ホーム 5.jpg

コルクシートの貼り合わせ品は時の経過と共に
湾曲が激しくなってきたので ボツ に

代わって両面紙張りのスチレンボードを買って来ました
2tを3枚貼り合わせ線路側を1mm程掘り下げて
そこにホーム側面材を取付

00ホーム 6.jpg

最上面には2mm弱厚のイラストボードを貼ってます

全体をグレーのジッソで塗装中

00ホーム 8.jpg

ジッソの乾燥待ちの間に、駅舎の照明取付

3φの砲弾型LEDを2個直列配線+560Ωの抵抗で完成
光が拡散する様に白キャップを嵌めてます
電球色LEDですが室内が茶系色なのでかなり赤っぽいかな

00ホーム 7.jpg

駅舎をホームに貼り付けても良いのですが
メンテナンスを考えネオジムでペタンを採用

駅舎・ホーム双方にネオジム用丸穴を開けて
ネオジムをアロンアルファで接着

00ホーム 10.jpg

ホーム上面にリキテックス ナチュラルサンドを塗布

駅舎やホーム端面はマスキング

 
00ホーム 11.jpg

駅舎・ホーム双方のネオジム部分に銅箔テープ貼り付け
ここから駅舎のLEDに通電します

00ホーム 12.jpg

ホーム上面をグレーと茶系色で適当に塗って
『ハイ、完成!!』

駅舎の屋根に煙突も立てました

ホーム側面等もう少しウェザリングしようかな

00ホーム 13.jpg

下のひん曲がった物は最初に作ったコルクシート貼り合わせ品
貼り終わって丸3日後の姿です

上面の紙を貼る前の時点(3枚重ね)でも結構曲がっていたので
   手で反対に曲げ伸ばしていましたが・・・

コルクシートにも紙の様に縦横の方向性があるのかな~??

後はレイアウトへの設置を残すのみですが
設置はレイアウトをずらして向正面に回り込んでの作業
ちょっと面倒なので 気が向くまでお休み


今年に入ってからレイアウトで列車を走らせた覚えが無い様な気が
少し列車を配置して走行を楽しもうかなと思う 今日この頃、では、また。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。