SSブログ

ワムフ100・貨車セット 等々 [車両]

ワムフ100.jpg

ワムフ100 2種
上の 急行便 は3週間前、下は今週 ヤフオクで Get!!
送料を入れて¥1200と¥1520でした

まさか2種類あるとは知りませんでした
下の無印は偶然見つけたものです

因みに両方とも MADE IN HONGKONG と箱に記載されています

ワムフ100-2.jpg

ワムフ100を走らせようと最初に手に入れたのが
下のワールド工芸のキット
その後Tomix製をオクで入手したのでキットは手付かず状態

良く見ると窓の位置などが微妙に違います
国鉄の「貨車形式図 1952」と見比べると
ワールド工芸の窓配置が正解

写真左から4個目の窓下にある >状のマークは何なんでしょう??
ご存じの方ご教示ください

貨車セット 1.jpg

続いてはこちら 貨車セット
欲しかったのは トラ45000 タムタム製も同時入手
更にレム5000の2両セットこれも必須
レム12000は既に1両在籍中なので予備車かな

 本当はレム12000より木造のレテ7000等があればな~~

貨車セット 4.jpg

更にこんな物も買ってしまいました


実は広尾線(1987廃線)の昔の動画を観ていたら
9600(多分)+ワフ22000(21000?)+レム12000(レテ?)
              +トラ45000+ワムフ100+レム5000
の編成がゆっくりと走る景色が有りました

これを再現したくて今更の貨車集めに奔走
取り敢えずワフは手持ちのKATO ワフ29500で代用かな
  でも動画は右側面窓が3個なんです・・・

 先ずは ワフ22000キットを組まなくては

貨車セット 2.jpg

さて編成を組むに当たってはカプラー交換が必要

基本はUSナックル(カモメナックルに開放ピン穴付)に交換
ただ車間をなるべく詰めたいので車間短縮ナックルも使います
基本USナックルと車間短縮ナックルを片側づつ
こうすれば線路上での連結も可能

写真はレムの両端が車間短縮ナックル
これに繋ぐトラは両端USナックルにしています

カプラポケット移動.gif

更にUSナックル取付部のカプラーポケットを改造
改造と言っても車体側に嵌める爪の後半分を切断しただけ
爪巾は2mmなので1mm車間短縮
両側で2mm 結構効果有るかも


D51-北海道-1.jpg

話変わって これ KATOのD51 北海道仕様
ずいぶん前にサウンドDCC化していましたが
ちょっと前から音が出たり出なかったり
ついに音が出なくなりました
多分基盤の絶縁不良で何処かがダイキャストに接触したかも
真の原因は電子部品に疎いので全く解りません???

普通に走るのでそのままでも良いのですが
ヘッドライト点消灯も問題無し

同じMRCデコーダーのスペアも有るので交換作業
新品も有りますが以前アメ蒸機から外した物を使います
手持ちのアメ車はオクで売っていますが
音無しを音化した物等は現状復帰しているので
外した音デコーダーが何個か有ります

D51-北海道-2.jpg

デコーダーを載せ替えて試運転 音が大音量で鳴り響きます
右手前下の丸い光はテンダーヘッドライトの明かり
1005チップLEDを付けてます


デコーダーテストなので基盤をテンダーから浮かせています
この後基盤全体をカプトンテープで包んで
テンダー内のダイキャストブロックに押し込みました





北の国は雪景色の季節に
そろそろ除雪車勢ぞろいでもしてみようかな

9600とD51が揃ったので
今年はキマロキ編成の運転が出来そうです
では、また。

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 2

がおう☆

こんにちはです。

貨車のカプラーポケットの爪を半分にするだけで、1mmも内側へ下がるんですね。
これは比較的簡単で効果が大きいですね。
真似してみようかな(笑)
これは半分にカットして、後ろに下げた後、なにか簡単に接着材が必要でしょうか?(^-^)
by がおう☆ (2020-11-09 12:27) 

ジュンパパ

がおう☆さん、コメント有難うございます。

>なにか簡単に接着材が必要でしょうか?
私は特に接着はしていません。2軸貨車は軽量なのでよほど長重編成にしない限り走行中に移動する事は無いと思います。
しかし編成組バラシ時に引っ張ってしまう事を考えれば、ゴム系接着材などで軽く接着が安心かも。
車両によってはポケット後部の床が盛り上がっている(床を下から見上げての凸)事があり、その凸にカプラーポケット後部が当たり下がらない事が有りますが、その時はポケット後部の出っ張りをカットして居ます。

by ジュンパパ (2020-11-09 19:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。