SSブログ

ワフ22000 を作る [ブラス工作]

ワフ22000-1.jpg

今月初めに買ったワールド工芸 ワフ22000 を組み立てました

ちょっと模型でもと思った時に打って付けのキットでした

ワフ22000-6.jpg

KATOのワフ29500は持っているのですが
ワフ22000と右側窓数が違うだけかと思っていましたが
荷室扉の付き方も違ったんですね

この写真を撮るまで気づきませんでした
実車音痴の爺でした


ワフ22000-2.jpg

さて肝心のキットの中身は
ボデーと屋根は整形済み
ハンダ付けで無く瞬間接着剤でも簡単に組めそうな仕様

やはりブラス工作「やってるぞ」感を持つために
ハンダ付けで組み立てます

ワフ22000-3.jpg

小一時間でボデーはあと屋根を付けるまでになりました

ワフ22000-4.jpg

床下周りも出来ました
これで組立は終了

午後の数時間でサクッと出来ました

ワフ22000-7.jpg

カプラーは説明書にはKATO(マグネマチック)の
#2001 を使えと有ります

取り敢えず手持ちが沢山有る #2015 を付けてみました
   やはり高さが合いません  当たり前か・・・

指定の#2001の手持ちが有りませんが
#2004と言う#2001のショートシャンク型が有りました
#2004で大正解の様です

可能ならTrue-Scal カプラーを使いたかったのですが
高さが1mm低いので取り付け部の改造が必要
カプラー取り付け部のかさ上げ(下げ?)板を
全て除去する必要が有るので却下

ワフ22000-9.jpg

後は塗装ですが
下処理用にこんな物を買いました
ブラスクリーン
ブラス表面の酸化膜除去用です

部品全てをこの原液に漬け筆で表面をこすりましたが
   目に見える変化無し・・・

Before afterの写真を撮りましが
違いが判らないのでボツ

結構な臭いがするので屋外で作業しました

ワフ22000-5.jpg

塗装中です

塗料は何時もの通り 水性アクリジョン
黒と艶消し黒 1:1 で塗ってみました

2~3日乾燥させてからインレタ貼りで完成予定



暇な午後にサクッと工作でしたが
塗装までとなると準備等で結構大事に成りました

では、また。

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 2

トータン

ブラスいいな~ レアものが多いですね
塗装は油性ではなく水性で時間をかけて処理するってどのような効果があるのでしょうか? 私はいつも油性専門で次の作業を急いでしまうんですよ(^^;
by トータン (2020-11-28 21:02) 

ジュンパパ

トータンさん、nice & コメント有難う御座います。
水性塗料を使うのは専ら臭いの問題です。
基本室内で塗装しますので簡易塗装ブースを使ってもシンナー臭は避けられませんが、水性ならばシンナー臭は有りません。シンナー臭が家人からの非難の的・・・
水性アクリジョンを使うようになったのは、「Nゲージ蒸気機関車」サイトの管理人(蒸気の神?)が使っているのを見てからからです。
希釈要領などを管理人にメールでお尋ねして丁重な返事を頂いた事は以前当ブログでも記載した通りです。
で、曰く 水性アクリジョンは塗装後1~2日経過すると塗膜が非常に安定するうんうんと有ったので時間をとっている訳です。
ま一晩置けばインレタ貼りは問題無いと思いますが。
水性アクリジョンはサフなど下処理不要なのもメリットかも。
by ジュンパパ (2020-11-28 22:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。