SSブログ

loksound 5 micro 試用 その2 [車両&DCC]

ESU-10.jpg

ブレッドボードを改造して
Next18~8ピンコネクタ配線を使い台上(?)テスト

点線丸内が loksound 5 micro、
スピーカーは矢印の様に空き箱にテープ固定

音は一通り聞きましたが、車両に載っていないと今一?
タイフォン音はしっかりいい音が鳴ってます

モデルランド田中提供のデジトラックスの
キハ40タイフォン音に比べかなり音程低めの音

YouTube上にある道内路線キハ40のタイフォン
4~5種鳴り比べの音より音程低いかも

ESU-11.jpg

ブレッドボードにそのまま
8ピンコネクタを刺すとショートします!!!

8ピンコネクタ刺せるように裏紙を剥き端子板をカットして
中間部を絶縁して使ってます

ESU-12.jpg

はてさて、今回loksound 5 microに載せ替えるのは、こちら
Tomixのキハ40首都圏色

現在はデジトラックスSDN136PS搭載し快音で快走中の車両

上部の写真からわかる通り室内灯も違和感なく点き
デコーダーの大きな出っ張りも有りません
スピーカーは屋根板裏に張り付けてあります

音を同時比較する為に、もう一両Tomixのキハ40 JR北色がありこちらも
デジトラックスSDN136PS搭載し快音で快走中の車両
写真撮り忘れなので次回お目見えかな?

ESU-13.jpg

この車両にloksound 5 microを搭載するに当たり
以前SDN136PS基盤からむしり取ったコネクタに配線をハンダ付け
この配線をNext18基盤にハンダ付けすれば
デコーダー交換が簡単な筈

スピーカーはエンクロージャ付きで厚みが有るので
床上に置くしかなさそうです

音質はデコーダー性能もさることながら
スピーカーに依存する事が大きいはずなので
ESU・デジトラックスそれぞれのスピーカーを
鳴らして比べてみようかとも考えています



あと一週間は多忙で 超お疲れモードが続行の見込み
なのでスローペース作業


音の違いをどう表現出来るのかが心配な今日この頃、では、また。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ESU loksound 5 micro 試用 [車両&DCC]

ESU-1.jpg

先日当ブログでESU  loksound 5 micro って
どうなのかな~ みたいな事を書きました

その記事のコメントに「DesktopStationのYaasan」から
loksound 5 microを提供するからデジトラックスと比較して
ブログ記事にしてくれ、みたいなお申し出を頂きました

最近ネタ切れなのでこれ幸いとお誘いに乗ることに

本日デコーダー(点線丸囲い)、スピーカー、Next18アダプタ等一式到着

ESU-2.jpg

こちらが送らて来た部品一
Next18コネクタって小さくてびっくり!!

続きを見る


nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

キロハ182 & キハ183系 特急大雪 入線整備 [車両&DCC]

キロハ182.jpg

キロハ182
5両しか造られなかった車両
キロ182の改造車だそうです

キハ183系-大雪 1.jpg

キハ183系 特急大雪のAセット
約1年半前に購入してそのまましまって有りました
キハ183系のサロベツ、まりも とDCC化・室内灯取り付けと
キハ183系の整備は少々飽き気味たので手付かず

KATOの10系客車 大雪 が欲しいな~~ 特に「オロハネ」が・・・
と思って探していたら、キロハ182なんてのが有ったんだ (・_・)
しかも持っている!!!

てなことで、急遽入線整備
とは言っても、この所多忙で 超お疲れモード 
スローペースで

続きを見る


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お休み中 ですが ちょこっとDCC [線路&DCC&レイアウト]

ラウンドハウス L2.jpg

北の釜が勢ぞろい
先週撮ったものです
今週はずっと忙しかったので模型はお休み中

ふと各車の 型式写真 風 写真を撮ってみようかな
と思う、今日この頃


JMRI-スロットル.jpg

模型お休み中ですが
DCCのファンクション12以降が使えるか気になりテスト

DCS50をJMRIスロットルで動かすと???
ファンクションはJMRI側ではなくDCS50に依存
ちょっと考えれば解るはずなのに バカですね・・・


赤い箱.jpg

他に何か成す術がないかと探すと、有りました
赤い箱 !!
赤い箱本体はVer34とかなり古いですが
何とかF28まで対応可能な箱の様です

点線丸で囲った部分がファンクション操作部
F5から8個ずつ3組でF28までOKの様です

しかし手持ち車両でF12以降を使っている物無くテストは出来ず




DCC屋さん以外には全く関係ないつまらないお話でした、では、また。
来週半ばごろから模型復帰が出来るかな?

タグ:DCC
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C62 2 & 3号機 サウンドDCC 工事

C62-2・3 1.jpg

この2両
何時かはサウンドDCC化しなくてはと思いつつ
購入してから実に8年半が経過してしまいました・・・

CC62-2--1.jpg

やっと重い腰を上げてDCC化工事に着手

先ずはテンダーにデコーダーを如何に収めるか検討中
KATOのコアレスモーター搭載以降の蒸機のテンダーは
一部小型車を除きサウンドデコーダー搭載対応のウエイトになっています
スピーカー穴形状から察するにMRCのサウンドデコーダーベースかな?
*一部小型車:C56、C50

続きを見る


タグ:DCC Nゲージ
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー