山奥のバランス撒き [レイアウト製作記]
先日山の駅設置で気になったバラスト未施工部
山奥のバラスト撒きをやる為には
レイアウトを壁から離して
爺が入れるようにしないと
矢印の幅ほど離し何とか作業スペース確保
バラストは矢印部 半径の半分ぐらいまでは以前撒いていました
先ずはユニトラックの肩部に両面テープ貼付け
貼付ける前に清掃すれば良かった・・・
埃で両面テープが付きにくい
駅とホームが邪魔だったので一時撤去
両面テープを剥がしつつバラスト散布
この辺りは10年以上前に作って
その後ほとんど手を入れていない場所
地面もアメ車時代の荒涼とした荒地をイメージした色の積り
これから少しづつ手を入れましょう
バラストを撒き終わったので
霧吹きで水を吹き
水で溶いた木工ボンドを散布
乾くまで暫し待ちましょう
最後に模型用掃除機で固着出来ていないバラストを吸い取り
レールをクリーニング液で磨いて
ハイ 完成!
一時撤去した駅とホームを戻します
今後この辺の手入れをするつもりなので固定はしていません
試運転の動画を撮ってみました
音が出ます!
キハ22のエンジン音のつもりです
T車の室内灯が時々点滅してます
コンデンサーでも入れようかな そのまま見なかった事に かな?
久々模型作業 手を付ければ楽しいのですが・・・
では、また。
クリーニングカー [車両]
Tomixのクリーニングカー
2両持ってます
上は昨年5月に買った物
下は12~13年前に買った物でアメ車の
ユニオンパシフィックの車両に合わせて黄色に塗ってました
北海道車になってから塗色を剥がしたら
青のプラで整形されていました
昔からの変更は無い様で両車共同じ作り
ピンボケ写真・・・
手持ちの中で一番おもいと思われるDF200でプッシュ運転
30‰の坂で時々空転停止します
クリーニングカーにはレール拭きのフエルトと掃除機装着
フエルトの抵抗が結構あるのかな?
手持ちの中で一番おもいと思われるDF200でプッシュ運転
30‰の坂で時々空転停止します
クリーニングカーにはレール拭きのフエルトと掃除機装着
フエルトの抵抗が結構あるのかな?
これまた ちょっとピンボケ
DF200の重連でプッシュ 30‰を余裕で登ります
レイアウトを数周回った結果の ゴミ
結構ゴミが取れました 綿ボコりは想定外
集塵箱の中に見えるオレンジ色の基盤はDF200の重連でプッシュ 30‰を余裕で登ります
レイアウトを数周回った結果の ゴミ
結構ゴミが取れました 綿ボコりは想定外
DCCデコーダー
これ普段の お掃除棒
長い平板の先端にマイクロファイバー(だと思う)メガネ拭きを
クリーニング液を含ませるために数枚重ねにして止めてます
掃除運転をしていたら運転を楽しみたくなりました
さて何を走らせようかな
では、また。
山の駅 [ストラクチャ他]
やっと模型いじり
いえ 数日前に走らせてはみた物の線路磨きに終始する始末・・・
今回は5月中旬の作業で記事にしていなかったネタ
今年初めにレイアウトをセットして以来
設置していなかった山の駅
矢印位置に室内灯のコネクタは有るのですが
未だ繋げていません
奥の本線はバラストも撒いてない
奥の方でレイアウトを移動しないと作業が出来ない事と
普段運転する位置から見えないので
大着を決め込んでます
こちら仕舞ってあった山の駅
ホーム側壁の石積みに少し墨入れしてみました
駅舎はホームにネオジムで固定して有り
脱着可能
だったと思う・・・
未設置の理由は室内灯配線のコネクタ
やっと付けました
それとコネクタの高さを逃げる穴位置が合っていません
穴拡大
上手く点灯しました
中々趣があるかな
配線を繋ぎホームを適当に置いた状態
久々にキハ22を出してて 入線
ホームとのクリアランス確認中
この位置で決定
ホームをベースに細釘で固定して
ハイ完成!
その内本線にバラストを撒いて
駅へ行く踏切通路を作らねば・・・
エアコンを効かせていても作業をすると
汗がにじむ今日この頃
もう少し涼しくならないと と自分に言い訳
では、また。
PC更新悪戦苦闘 顛末記 トホホ
前々回の記事で書いたように CPUは
AMD Ryzen 9 7900Xを使います 約2年前発売の物
性能はcore i7 14700Kには及びませんが
クリエイティブ系の性能は一世代前のcore i7 13700Kに互角らしい
ま 現在Intelを買う手はないのでこれで良しとしましょう
Ryzen 9 7900X3Dとか新型も有りますが
こちらはゲーム性能UPでクリエイティブ系は劣るらしい
Ryzen 9シリーズの新型が本日発売の様です・・・
今回の写真を記事用にPhotoshopでレタッチしようとしたら
Photoshopが立ち上がらない・・・
慌てて再インストールしたりしてもダメ
Adobeのサイトを見たら β版のバグが原因らしい
全てのβ版をアンインストールして何とか立ち上がりました ホッ
マザーボードはこちら Asrock の B650
Wifi付きだが使う予定はなし
Bluetoothも付いているのでマウスで使いましょう
Asrockのマザーは確か3回目
8年前と4年前のPC更新時に使ってます
BIOS設定法やユーティリティが使い慣れているのでチョイス
CPUとメモリーをマザーボードに組付けました
メモリーはDDR5 6000MHz 16GB×2枚差し
4年前に組んだPCからメモリは32GB
今回は64GBも考えたが予算の都合もあり・・・
CPUクーラーはMUGEN6 BLACK EDITION デュアルファン
の空冷
7900Xは爆熱で空冷は無理との話もありますが
水冷ラジエータの置き場がないので空冷
色々な記事を見ると何とかなりそうな感じ
さて ケースに組んで電源配線完了
グラボ未装着ですがオンボードグラフィックで
スイッチ ON!
・・・ ???
マザーボード上の赤ランプが点灯したまま
立ち上がりません・・・
翌日マザーボードにCPUとメモリを付けた状態で
秋葉原の買ったお店に持ち込んで初期不良かどうか確認してもらいました
アラマ!
赤ランプが点いて1~2分後に立ち上がりました!
???
どうやらAMD用のマザーボードは立ち上がりに時間が掛かる様です・・・
その後気を取り直して再組立
Win11が起動するもSATAを全く認識せず???
慌てて別のマザーボードを買って載せ替え
動きました!
訳あって旧PCに再度載せ替え
画面が写らない・・・
慌てて買った別マザーボードに再載せ替
画面が写らない・・・
やけくそで最初のマザーボードで組み直し
画面が写らない・・・
万事お手上げ グスン
と
たまたま繋いだセカンドモニターを見ると
Win11が立ち上がってる!!!
メインモニターのディスプレケーブルを交換
無事写りました
\(^o^)/
結局換装でモニターをあちこち動かしたせいで
ディスプレケーブルが断線したらしい
トホホ
アラマ!
赤ランプが点いて1~2分後に立ち上がりました!
???
どうやらAMD用のマザーボードは立ち上がりに時間が掛かる様です・・・
その後気を取り直して再組立
Win11が起動するもSATAを全く認識せず???
慌てて別のマザーボードを買って載せ替え
動きました!
訳あって旧PCに再度載せ替え
画面が写らない・・・
慌てて買った別マザーボードに再載せ替
画面が写らない・・・
やけくそで最初のマザーボードで組み直し
画面が写らない・・・
万事お手上げ グスン
と
たまたま繋いだセカンドモニターを見ると
Win11が立ち上がってる!!!
メインモニターのディスプレケーブルを交換
無事写りました
\(^o^)/
結局換装でモニターをあちこち動かしたせいで
ディスプレケーブルが断線したらしい
トホホ
写真のAsrockマザーボードで快適に動く様になりました
つまらない話に最後までお付き合い有りがとうございました
つまらない話に最後までお付き合い有りがとうございました
猛暑も少し落ち着いて来た様なので
模型いじりでもしましょうか
では、また。
模型いじりでもしましょうか
では、また。
やっと動く様に成りました ア~~疲れた・・・ [PC関係]
リビングの一角に陣取りモニター2台体制
普段は正面の27型2Kモニターしか使っていませんが
正面のキーボードが載っている白い箱がPC本体
この中身の交換に二週間近く掛かってしまいました
普通は半日で はい換装完成! となるのですが・・・
余計なパーツを買って換装してみたり
動かなくて途方に暮れてみたり
と
大変な二週間でした
疲れました
苦労話は次回のネタにとっておきましょう
鉄はしばしお休み中
では、また。