SSブログ

ヤード周りの地面造り [レイアウト製作記]

ヤード周り 番外.jpg

ここで工事ではありません
ターンテーブル周りの地面を作るために一時避難です
Galloping Goose は連接バスみたいで線路が無くても違和感ありませんね
これカウキャッチャ付け忘れてます
  
誰かのブログを見ていた写真があり、カウキャッチャ付くんだーーー状態

で、知らないうちに外れて無くなったのではと涙、涙
でも最初に付いていた記憶も無く、箱を覗いたら、有りました、
しかも袋に入ったまま、良かった  でも無くしそうなので取りあえずそのまま

ヤード周り 2.jpg
ターンテーブル部分の地面はベースに対して3mm高くなっています
これは、ユニトラックとしフレキを繋ぐための調整です
3mmのスチレンペーパーで嵩上げしています
   
ヤード部分や、進入路部も線路間も深すぎるので埋めました
写真にある容器は、つや消しの木工ボンドです、最近これを愛用中
こんな事なら最初からフレキにしておけばよかったと今更ながらです
ヤード周り 3.jpg
またまた着色部をパレット代わりにアクリルガッシュを出して塗ります
  
ヤード周り 51.jpg
色塗りが終わったらターンテーブル周りのバラストをまかない部分に
テクスチャジェルのレジンサンド、ナチュラルサンドをペタペテと
後から考えるとこれは塗ら無い方がよかったようです
かなり艶が出ますので、上にガッシュの厚塗りが必要
サンド系のパウダーで処理した方が簡単でした
上の写真で青で囲った部分が下の3方ポイントです
3方ポイント.jpg
  
ヤードの長さを少しでも稼ぐ為、青囲い部にトミックスの3方ポイントを使用
 トミックスの線路は、ユニトラックに比べ道床が低く、巾狭ですので
1mm嵩上げ、横にユニトラの横を切り出した物を接着してユニトラ風に!!
  
またトミのポイントは完全選択式なのでDCC用としては鬱陶しいのですが
ヤード係留中のデコーダー無車の室内灯消灯等に便利なのでそのままです
  
今回はここまで、ではまた・・・

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0