SSブログ

2軸貨車 車間短縮 [車両]

2軸貨車 1.jpg


先日買った2軸貨車、カプラー交換ついでに車間短縮加工

トラ55000とワ12000の各2両が何とか完成
                         タムはそのうちに・・・

4両とも取付カプラーが微妙に異なります

2軸貨車 2.jpg


KATOの車間短縮カプラーを使えば一番簡単なのですが、自連が出来ない

そこで、web上を検索、各自各様の改造方法を発見
              その中で一番簡単そうな写真の方法を採用

カプラーポケット取付を矢印の様に車軸側に移動
               この写真の場合で1.4mm引っ込んでいます

2軸貨車 3.jpg


カプラーポケットの取付爪を半分~2/3カット、それだけです

写真矢印の爪長は2.4mm、それを最終的には1.0mmにしています

尚、写真の場合はUSナックルカプラー(かもめナックルの場合も)を取付けるので
                    USナックルカプラー付属のカプラーポケットを使っています
                  カプラー取付ピンが内側にモールドされています

拝見しているこちらのブログにも似たような車間短縮改造記が有りますが、
                        そこでは、爪を全カットし、接着しています

2軸貨車 4.jpg


こちらはトラ55000の2両

USナックル&車間短縮ナックル付と両側カトカプ付

車間短縮ナックル付はポケットの加工はもちろん無しです

カプラポケットの浮き出し刻印? 「K」は標準、「A」はUSナックル用


2軸貨車 7.jpg

トラの場合ポケット後端と車軸間に余裕が有るのでもっと下げられないか
                  矢印の様に床に切込を入れてみましたが、無理でした・・・

2軸貨車 8.jpg


車体上部から見ると、爪の掛かり代部が無い事が判ります

もっと下げるには接着しかなさそうです

2軸貨車 5.jpg


改造方法を検索中に発見したこの写真の様な方法

CSナックルの横後ろを斜めカットしただけの簡単改造

これでOKなら言う事無しなんですが、結果ダメでした

写真では良くわかりませんが、カプラーが斜めってます          、
    真直ぐにするにはポケット先端のベロをカットすれば良いのですが・・・

2軸貨車 6.jpg


見事に低すぎ・・・

原因はCSナックル(普通のナックルも)は腕軸とカプラー部がストレート

対してカトカプ、かもめナックル、USナックル、車間短縮ナックル等は
         腕軸中心にに対しカプラー部が上部へオフセットして高さを確保しています

考えようによっては、2軸貨車のみの編成では貨車間はCS改で
              両端は高さの互換性有るカプラーって手も有かも



暑くてごろごろしているだけで、模型もほったらかしの今日この頃、では、また。


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0