SSブログ

「開けごま」 木造駅舎改造中 [ストラクチャ他]

駅舎-prt2 18.jpg

「開けゴマ」の一声で改札の扉が開きました

上砂川駅や道内の似た様な駅舎の改札扉を調べると、両開きが主流の様
                元々今開いている扉と左側の扉は引違戸だったので改造
                 左の扉は見た目両開きにしたのみで開きません

それにしても汚い仕上げ、窓枠の色が気に入らず後から塗ったので・・・
                                      と言い訳、トホホ


駅舎-prt2 12.jpg

前回製作品では、窓ガラスは後から適当に貼ればいいかと手抜きしてました

しかし窓枠は引違表現の為、2枚貼り合せなので全面を一枚で貼る訳にはいかなそう
      窓枠一つづつにガラス貼り、材料は以前買って置いた美軌模型の0.1tポリカを使用

写真の面の壁、既に製品とは異なる加工をしています、さて、何処でしょう?
                       「三角屋根部分の高窓」を増設しました  上砂川駅駅舎には付いてます

駅舎-prt2 13.jpg

三角屋根の下の扉が表からの駅への出入り口、引違扉の片側を開閉可能化改造中

扉の上下にレールを付けみたいな加工はNではとても無理
              そこで扉の見えない部分にベロを付け戸袋に引込む事に

上砂川駅の古い写真を探してみると、観音開き写真も有りましたが
                現在の復元駅舎写真は引違戸なのでそれにする事に

映画「駅 Station」ではチラリと写りますが、扉を外して撮影している感じ

駅舎-prt2 14.jpg

改札口扉の両開き化

引き違い戸の扉部分を各壁から切出しますが、壁部分も切出し約倍幅の扉を切出し

切り取った壁部分は矢印の様に余り紙で穴埋め

両開きの中央突合せ部分の桟幅は引違戸用では太すぎるので細くカット 写真右

駅舎-prt2 16.jpg

両開扉の可動方法はと言うと、戸袋を作ってそこに引込みます            、
扉幅を倍にしてあるので、閉めた状態でも半分が戸袋に残る仕掛けなんです

点線部分の余り紙+コピー用紙から切出した戸袋厚み分枠を接着
                コピー用紙は扉裏に貼る0.1tポリカ分のつもり


扉裏には前面に0.1tポリカを貼って戸袋との摩擦を減らす算段ですが???

駅舎-prt2 10.jpg

上が前作 扉が白いので引違戸が判りにくいかも

駅舎-prt2 11.jpg

窓枠の塗をまたしても失敗、もうこれよしとするしか有りませんが・・・



                 駅舎は出来ても街並みを如何しようかなと思う今日この頃、では、また。


nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 4

がおう☆

こんにちわです。

おーーーーー(^o^)丿細かい加工ですね
まさかの引違い戸を開けられるようにするとは・・・(;゚Д゚)
手先も縮小しないと出来ないのでは?と思ってしまいます(笑)

追加で開けられた高窓も雪国らしくて良いですね。
それにしても凄い加工です。
by がおう☆ (2017-11-11 13:42) 

Gut

これでいいと思いますよ。
私なんか塗装が下手っぴだから、よく見ると本当に適当な仕上げのストラクチャーがたくさんあります。
でも、レイアウト全体としてはなんら気にならない程度の細かさなので全く気にしていません。
いや、気にしないことにしています。
そもそも細部が気になってるのは作った本人だけですからね。
by Gut (2017-11-11 21:43) 

ジュンパパ

がおう☆さん、コメント有難うございます。

このキットの壁は扉や窓があるベースが2枚重ね、更にその外側に外板と3枚貼りなので外板でカバーできる部分は、ベースを1枚づつ加工と言うか改造すれば良いので結構簡単でした。
これがプラ製だったり、木や紙でも1枚に小物貼り付けみたいな仕様だと上手く改造出来ない気がします。
三角屋根上の高窓はベース2枚それぞれの同じ位置に穴を開けるのに苦労しました。
by ジュンパパ (2017-11-12 09:19) 

ジュンパパ

Gutさん、nice & コメント有難うございます。
まあレイアウト上に設置してしまえば塗の汚さも目立たないとは思っていますが・・・
紙のストラクチャは造り易いので良いのですが、サフェーサー等で下地処理をしないとマスキングテープで本体が破れてしまうので塗も大変。
下地処理をすると、紙表面に浅く彫り込んである凹が消えてしまいそうでやった事はありません。

by ジュンパパ (2017-11-12 09:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。