SSブログ

H100 ペーパーキット組立 顛末記 [車両]

00-H100-00.jpg

前回 H100は何とか完成したものの
ヨレヨレ ヘロヘロになってしまったと書きましたが
その遠因の一つがこれ

今回のH100組立記事の一連の工作写真を見て頂くと
爺の両手が写っている物がほとんどです
実は組立動画を撮ろうとスマホで撮影しながらの工作でした
ブログの写真は4K動画から切り出したもの

   スマホと三脚が邪魔で斜め横から見ながら組立・・・


慣れた工作なら何とかなったかもしれませんが
初めての紙工作では大失敗でした

00-H100-1.jpg

お次はガラス加工の場面から
ガラスはキットに付属しており結構高度な加工が施されています

上の板は側面窓ガラスですが、片面一体
窓部分以外が紙厚分レーザー加工で凹に彫り込まれています
サッシ部分も保護の切込み部を剥がして色塗りする仕様

前面の顔部分に嵌るガラスの黒色処理も同様に保護紙を剥がして
黒く塗ればマスキング出来る仕掛けです

00-H100-2.jpg

サッシの塗装が乾いたら窓ガラスのはめ込み
   上手くボデーの窓枠に嵌りません・・・


カメラが邪魔で上手い角度で見られないのも一因かと

00-H100-3.jpg

上手く嵌らないのはボデーの貼り合わせ部分に原因が
   そう アロンアルファがはみ出しているんです・・・

内側ボデーは窓部が大きく開いており
外板に対して凹が出来 ここに一体窓ガラスを嵌める仕様
内外板の位置がずれると窓ガラスが嵌らない
アラマ 気付かなかった トホホ

   アロンアルファがはみ出し部に はがし隊を塗って・・・

外板 ヨレヨレ

今考えるとガラス側を削れば良かったのかな?

00-H100-4.jpg

更に悪い事に ガラスのアクリル板?が 若干そっているんです
片側は何とかなるだろうでそのまま嵌めようとしたら
   ポキ! 凸部立ち上がりの根元から折れました・・・

もう片側はドライヤーで温めて曲がり修正
でもなかなか上手く嵌りませんでした


思うに 最初の内外板の位置合わせ時に
ガラスをきっちり嵌めてガイドにすべきだった様な気がします

00-H100-5.jpg

最後は顔のオデコ部分へのレンズ取付
ここまで組んで狭い隙間から奥の方にレンズを入れるのは大変
結局 一か所入れてギブアップ

これも顔単体時に付けておくべきだった様です

矢印部 乗務員室壁の取付が悪くボデーが押され凸状態
内外板接着時に原因は壁取付用に縦スリットに
アロンアルファを流してしまったための様です


以上ヨレヨレ ヘロヘロになった原因分析
これを踏まえてもう一度作ってみたいと思っていますが
現在このキット売り切れで再生産中の様です

何時手に出来るか判りませんが 再挑戦したいと思っています
模型工房パーミルさん 早く再発売してくれ~~

では、また。

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 2

トータン

おはようございます。
私も以前組み立て動画やったのですが難しいですね 夢中で工作していると肝心な部分が画面枠から外れていたりして・・・・・こうしてスマホを除きながらならその心配はないでしょうが スマホの画面を見ながらの組み立ては難易度が高すぎです
でも、再挑戦楽しみです 2度目はノウハウがはっきりしているので成功するでしょう 私の場合は同じミスを平気で起こしちゃいますので当てにはなりませんけれどね(^^;
by トータン (2022-02-13 09:15) 

ジュンパパ

トータンさん、nice & コメント有難うございます。
スマホ画面を覗きながら作業ではなく、スマホの横から大型ルーペを通して作業していましたが、スマホ画面作業の方が真直ぐ見られる分楽だったかもしれませんね。
再挑戦予定ですがキットの再発売待ちなんです。
さて、次は何をしようかな、寒いので少しお休みかな・・・


by ジュンパパ (2022-02-14 09:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。