SSブログ

跨線橋 組立 [ストラクチャ他]

0-組立-1.jpg

組立開始!
先ずは階段の壁取付
普通のプラ接着剤と流し込みタイプを併用

0 組立-2.jpg

通路の壁取付中
直角に気を付けながら

0-組立-3.jpg

階段の幅が1mm強広すぎました
既に壁は固着していますので階段部を真っ二つ

前回の切り詰め作業では
アサリ無し極薄刃のハイパーカットソーを使いましたが
今回はアサリ付のタミヤの鋸でガリガリ
刃厚とアサリで切断巾を稼いで一回で幅を合わせる作戦

0-組立-4.jpg

無事組み上がりました

写真左端の通路壁が若干広いのは
ちゃんと計って切貼りしたのですが
側壁との合せ位置を勘違し 合せ代分が短かったので
切貼りして
長い壁と入れ替え
   
0-組立-5.jpg

ホームへの取付用にネオジム磁石接着

0-組立-6.jpg

屋根は通路部分と階段部分を一体化
通路部分中央にネオジム磁石取付

このキット本来は通路屋根と壁上端に隙間が有り
その隙間の下側に階段屋根が入り込む構造になっています

壁から屋根が浮いた構造で通気を
確保しているのだと思いますが
北の国では雪が舞い込んでしまうのであり得ない構造
壁との隙間が無い構造に改造しました

0-組立-7.jpg

本体側にも屋根固定用にネオジム磁石を取付

0-組立-8.jpg

最後に脚を取付ければ組立完

階段屋根を輪ゴムで止めていますが
通路屋根と接着 取付角度固定のためです

0-組立-10.jpg

屋根裏に極細テープLEDを取付照明にします
メンテナンスを考え屋根は取外し可能
通電用接点を加工中

0-組立-11.jpg

テープLEDを仮固定し光漏れを確認中
LEDが明るすぎる事も有り壁・屋根ともに光が透けてます
接合部からの光漏れは無いようです



お次は遮光をしてから塗装に入ります
では、また。

nice!(7)  コメント(2) 

nice! 7

コメント 2

トータン

大改造だったんですね もっと簡易なものかと思いきや・・・・さすがです 残すは遮光と塗装 あ、そういえば私も遮光のつもりで内面を一旦黒スプレーしたのですが塗膜が薄かったようで完成後に透けていることに気づいたというお粗末さでしたから
by トータン (2023-08-26 17:32) 

ジュンパパ

トータンさん、nice & コメント有難うございます。
遮光にはモデルカステンの遮光ブラックを塗る予定なので透けは防げると思っています。
遮光ブラックの瓶にある使用説明を見るとエアブラシ塗装推奨なんですが、希釈用のラッカーシンナーを持っていないんです。臭いが苦手で・・・ なので希釈も出来なければエアブラシの清掃も出来ない状況。
ま 筆塗り等で何とかするつもりです。どうなる事やら?
by ジュンパパ (2023-08-26 19:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。