SSブログ

転車台周りが暗いので ライト増設作戦! [レイアウト製作記]

サーチライト-0.jpg

4月に給炭槽辺りが暗いので灯りを取付けましたが
   今度は転車台周りの暗さが目立つように・・・

以前写真右上にある照明塔を付けた時
扇形機関庫前から転車台辺りを照らしたかったのですが
     明るくなったのは機関庫の屋根・・・ トホホ

サーチライト-1.jpg

そこで取出したのがこれ
以前にも照明塔のスポットライトに使っていますが
今回もこれを使います

このライト ダミーなのでレンズ面をドリルで掘り下げ(大矢印)
掘った穴にチップLEDを埋め込みます

サーチライト-2.jpg

使ったLEDはこちら
以前の照明塔にどんなLEDを使ったかは?ですが
今回は手持ちのチップLEDの中で一番明るい物をチョイス
でも照射角が結構広い120度も有るんです
もっと挟角タイプが良かったのですが
手持ちが無いのでこれにしました

サーチライト-3.jpg

適当にそこらに有った抵抗(多分520Ω)を繋いで
試験点灯!

   筐体へのLED取付状態によって照射角が微妙に違う・・・
穴をギリギリまで深くしてLEDを奥まで押し込めば良かったかな

サーチライト-7.jpg

扇形機関庫の屋根上に貼り付けてみました
お得意の「ひっつきむし」で 笑!

屋根端までライトを付き出さないと地面の方に向きません

扇形機関庫の屋根上にこの手のライトを設置している例は
1972年当時の 旭川機関区が有るようです
ネット上の写真での確認なので?部分も有りますが
道内以外の機関区は確認していません

サーチライト-6.jpg

旭川機関区の照明は灯体2個分ぐらいの高さの
架台上に設置されている様です

そこで写真右の様な架台を紙で試作
灯体をどうやって取付けるか No idea
なので手持ちの帯板で写真左3個の
ブラケット様の物を超適当に作ってみました

かなり歪な形状ですが極小さい物なので
接写でもしなければい歪さはバレないでしょう
アバウト爺の本領発揮!!

サーチライト-8.jpg

超適当ブラケットを屋根上にアロンアルファで接着し
灯体を保持したところ
写真では灯体がかなりずれていますが
照射方向を見ながらこれから調整予定です

サーチライト-9.jpg

転車台が明るくなりました
メデタシ メデタシ

一番奥のライトの向きをもう少し内側に向けた方が良いかな




転車台左上に建つ砂焼き小屋に灯りを入れねば
と思う今日この頃
では、また。

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 2

トータン

なんだか博物館のレイアウト夜景の様です 良い雰囲気!最高!
by トータン (2023-07-15 09:58) 

ジュンパパ

トータンさん、nice & コメント有難うございます。
お褒め頂き大変有難う御座います。m(__)m
今さっきまで孫が遊びに来ていて、レイアウト上は色々な車両の並べ放題でグシャグシャ・・・ 走らせるより車両を並べて眺める一人遊びが好きなので手間が掛からず助かっています。でも疲れました。
by ジュンパパ (2023-07-15 20:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。