SSブログ

何故かC57 4次形 [車両&DCC]

_C57-組上げ 0.jpg


ほぼ1年前に買ってから北海道化改造に着手&挫折したC57 4次形

何とかせねばと3月にボデーAss’yを買いましたがやはり放置、やっと復元作業着手

昨秋テンダーにDCCサウンド デコーダーは搭載済みなのですが、
              マグネットワイヤーが変なところからはみ出してます・・・

_C57-組上げ 1.jpg


テンダーからのDCCモーター配線が矢印部を通りますが、
           ボデーとフレームの隙間は0 矢印部を切欠く必要が有ります

_C57-組上げ 2.jpg


本来フレームをバラし単体で削るべきなのですが面倒

切粉侵入防止に先ずは乾いたウェット ティッシュ?でグルグル巻きに
(乾いたウェット ティッシュ=帆船模型の木工ボンド拭き用ウェット ティッシュが乾いた物)

これ柔らかい不織布で、切粉も絡まるので良いチョイスでいた

_C57-組上げ 3.jpg


リューターでフレーム後端合せ目をV字型に切込

1年以上前にC56で同様切込を入れた時はバリが残りショートし往生したのでしっかりバリ取り

切削部にガンブルーを塗って黒染めすれば準備完了

_C57-組上げ 4.jpg


デコーダーをモーターに繋ぐ前にテンダーのヘッドライトを付けねば

ナノLEDを使う事に これ1005(1.0×0.5㎜)サイズ 20mA 3.3V仕様の高輝度
10個で$29.75と相当お高い($1=¥80ぐらいの時に買ったかな?)

とにかくLED工作久しぶりなので極性を勘違いするやらで、ああ大変(極性見極めも大変) 
自分で配線しておきながら、デコーダー側の出力が青+、銅色-、間違う訳・・・
                           過去のブログ用写真を見て気が付いた次第

更に、極性を直し配線完了、S/Wオン、ピカ・・・ 煙が・・・
              そう、配線途中にCRDを入れ忘れてました・・・ ア~ア、アホ

_C57-組上げ 5.jpg


気を取り直して今度はちゃんとCRDを入れてやっと完成

何となくナノLEDを使いましたが、考えてみると1608でも良かった気が・・・

_C57-組上げ 6.jpg


モーター配線は既存集電子に半田付け、

集電子はカプトンテープで絶縁し、元の場所へ押し込みます

_C57-組上げ 7.jpg


下手な流し撮り・・・

快調に動きました、後はヘッドライトの配線をすれば完了

_C57-組上げ 8.jpg


カプトンテープを貼った集電子がはみ出してきます
                   これではランボードの部品が嵌りません・・・

止む無く集電子を外し、モーター配線とデコーダー配線を半田付け

_C57-組上げ 9.jpg


ヘッドライトユニットの-集電子側を矢印の様にカプトンテープで絶縁
           基板はそのままで、LEDマイナス端子側にデコーダー配線を半田付け

S/Wオン、点灯しません・・・ ???

この後、ライト基盤を外し、+側ボデーとDCC配線間にテスト用LEDを繋ぎ確認
                                               問題無く点灯

ライト基盤にDCC線路配線を繋ぎ通電、点灯しません??? ・・・

そう言えば、走行テスト時もDCC電源で常時点灯するはずが、弱く点滅していた気が?

_C57-組上げ 10.jpg

ふと思い、基盤上のコンデンサーを外してみました

DCC電源で見事点灯!!!  今までコンデンサー外した覚えはあまりない気も???
_C57-組上げ 11.jpg

何はともあれ、ヘッドライトは前後進共無事点灯する様になりました
_C57-組上げ 12.jpg

新品ボデーAss'yを取出して被せれば完成です
_C57-組上げ 13.jpg

テンダーのLEDは適当に曲げて宙ぶらりんに
              カバーを被せればヘッドライトが点灯するはず
_C57-組上げ 14.jpg

此れでも光ってます

適当な位置が悪かったようで、暗いです、でも修正も面倒・・・
_C57-組上げ 15.jpg

今回は間違いなくデジトラックスのサウンドデコーダーを使用

サウンドをモデルランド田中さんから頂いたC57音源ベースのSL-Aに入れ替え

後はレイアウトで走らせましょう!!!  手持ちの何を牽かせれば良いのだろう?
_C57-組上げ 帆船.jpg

帆船模型の進捗はと言うと、ガンデッキ内貼りが終わり、ワトコオイルで着色

ガンデッキの内壁は赤く塗られ(通説では戦闘で血が付いても目立た無い様に)
                      ていた様ですが、今回はオイルフィニッシュにしました


取敢えず気がかりだったC57の復元も終わり、次なる工作はと思う今日この頃、では、また。


そう言えば、明日からライラック祭見物に出掛ける予定です、ルンルン!
                           また手宮の博物館にも行こうかな

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0