SSブログ

買ってしまいました!! [道具]

ハンドピース.gif

トータンさんのこちらの記事
インスパイアされ(大袈裟! 笑)
これを買ってしまいました、そうハンドピース
ブロコンBoy WA PS274

エアブラシ用具を初めて買ったのは14年前、色々迷って
『Mr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシセット PS301 』
をAmazonで買って今日に至ります

セットにはPS264Aと言う0.3mmのダブルアクション
ハンドピースが入っていますが、最近 絶不調

セット購入後1年ぐらいして0.3と0.5のノズル&ニードルが
セットになった中華安物ハンドピースも買いましたが
こちらは 投げ捨てたくなる程の超絶不調


で、ハンドピースをそのうちに買おう、これが良さそうだと
今回の PS274 をアマゾンの欲しいものリストに入れていました
  リストに入れた時は在庫有りでしたが最近在庫が無い・・・
無いと欲しくなるもの

ネットで探すと、時々HDD等を買うお店で
アマゾンより安く発見、即ポチ

キ550.jpg

突然場違いに キ550 登場!

折角買ったハンドピース 使ってみたくなります
何か塗装する物は無いかと考えていて、これを思い出しました

3年半前に組み上げたブラスキット
ハンドピース不調もあり未塗装のまま棚に眠っていました
(写真は3年半前に撮った物)

ハンドピース 1.jpg

早速ブースをセットして塗装開始
ブースも14年前に同時に買った物

左にハンドピースが2個並んでいますが
奥のブース寄りが 古いく絶不調のPS264A

コンプレッサーに新旧を繋ぎ替えつつエアの吐出具合確認
流石に新しい物は「シュシュ-」と活きよい良く吹き出します
絶不調の旧品は 「シユユユ・・・シ~~」ってヘナヘナ吹き
でも旧も うがい状態にすると何故か「シュシュ- ブクブク」?

ハンドピース 2.jpg

とにかく塗料を適当に混ぜて「シュシュ-」
「エッ」爺が吹いたの ビックリ(@_@)
って位 上手く吹けました

ちなみに塗料は 水性アクリジョンの
黒2、艶消し黒1にエアブラシ用薄め液3の割合
下処理は洗剤での洗浄のみ
(サフ、プライマー等は無し)

ハンドピース 3.jpg

もう数日乾燥させましょう

水性アクリジョンの希釈方法、下処理等は
以前『Nゲージ蒸気機関車』のブログ主さんに質問し
メールでご教示頂いた方法を踏襲しています

ハンドピース 4.jpg

これ、旧のPS246Aハンドピース

うがいで結構エア圧が出ていたのでダメ元で

ノズル・ノズルキャップ周りをキサギハケなどで
ガリガリごしごし手荒に入念清掃

徹底清掃によってかなりエア吐出圧が戻った感じです
そこでこぼれた塗料で汚かった外側も清掃

水性アクリジョンを使い出す前(発売される前)は
アクリル絵の具を吹いていましたので弾かない様に
アクリル用メタルプライマーを使っていました

このメタルプライマーが成分が透明ののり状に
ノズル先端やノズルキャップ内側に残留が絶不調原因かな?
溶剤で拭った程度では取れなかった?

そこそこ吹けるのでサブとして活用しようと思っています
超絶不調の中華安物は清掃ではNG、ゴミ箱へポイかな

ハンドピース 5.jpg

新しいハンドピースで吹いたところ
エア圧が高く快適なのですが、ちょっと押さえたい場面も
そこで急遽 こちらのエアレギュレーターを追加購入

14年前のセットに同じ物が付属していましたが
3~4年前にエア圧が上がらないので調べると
レギュレータ内部の金属が錆び朽てエア漏れしていました(笑)

そこそこのお値段なので、以来レギュレータ無しで使用
ハンドピースが詰まっていたのでコンプレッサ直でも
エア圧・吐出量共不足の感じでした

結構水分が出るんですね、今後は時々分解乾燥しましょう
瓶にシリカゲルでも入れておこうかな

ハンドピース 6.jpg

ついでにこんな物も買ってしまいました
ネコの手ミニクリップを突き刺す段ボール
思うにネコの爪研ぎが使えそう
逆にネコに爪を研がれそう

C62-ブラス 4.jpg

先日から再開のC62のヘボ工作
ボデー補器の取付、手すりや配管、さらにデフ取付
ランボード上の作業は終わりかな
下手な工作がバレない様に本体はちょっとout of focus?
 元画はジャスピンなのですがリサイズで細部がボケた様ですと言訳(笑)


お次は 主台枠&シリンダに取り掛かりましょうかね




東京はこの週末 不要不急の外出を控える様にとの お上のお達し
模型にでも精を出しましょうか
でも、毎日が日曜日で散歩でもしないと運動不足に成りそうな今日この頃
では、また。

nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 4

suzuran6

ブログって、見ているとついついポチっとしてしまう事があります。とても危険です。(笑)
この勢いでC62も一気に、完成に向かってゆくのですね。
by suzuran6 (2020-03-28 18:56) 

トータン

模型に使うのだから塗料カップの容量の大きなものを探していたのに ようやく見つけて約6Kで購入したのですが 今頃になってAmazonからメールで容量の大きいカップのハンドピースの案内が なんといずれも2K程度 なんてこった~ あれだけ探したのにィ~
昨日午後から天気が崩れるとのことで 差し詰め塗るものもなく製作中のフィギヤーの顔を慌てて塗装してしまいました 結果やっぱり新しいものは良いな~ってな感触でストレスレスでした 最初の内はきれいに掃除してケースに戻していますが いつの日やら塗料まみれになってしまうのだろうなって(^^;
by トータン (2020-03-29 10:05) 

ジュンパパ

suzuran6さん、nice & コメント有難う御座います。
そうですね他人様のブログを拝見していると「お~ こんな物が有ったんだ」探して ポチ って有りますね。
今回再開のC62、煙室扉・ドームと補器類・配管と手すりを取り付けた程度なので 一気に完成にとは中々行きそうに有りません。
by ジュンパパ (2020-03-29 12:34) 

ジュンパパ

トータンさん、nice & コメント有難う御座います。
私はカップ容量はほとんど気にしていません。今回のキ550を塗るのには10ccのカップ6分目ぐらいの塗料を入れて塗りましたがちょっと余る感じでした。
車両編成でも塗るのなら大容量カップの方が有利でしょうが、ちまちま塗りなので10ccカップで十分な感じです。
以前、札幌時計台のペーパーモデルを塗った時はさすがに大容量カップが有ればとは思いましたが、この時は塗料も足りなくなり慌てて買い足した記憶が有ります。
水性アクリジョンを使っており1瓶10ml入りですから、元々そんなに一気に大面積塗装っていう感覚ではりません。
by ジュンパパ (2020-03-29 13:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。