SSブログ

レイアウト上の草撒撒き ちょっとその前に [レイアウト製作記]

00-新地面.jpg

前回スチレンボードで作った仮置き地面
草撒きで使った草原糊の影響か結構曲がったので
作り直し
今回は0.5tのプラ版を使ってみました
ジッソを塗って彩色して
手前には「日本の草はら」(1.5mm)を撒きました

00-新地面-2.jpg

時計台の土台・仮置き地面部に草が付かない様にマスキング
奥の線路ももちろんマスキング
時計台周りのターフやスポンジ粒を剥がしてます
この部分も草ぼうぼうにしようと思ってます

00-新地面-9.jpg

前回記事でトータンさんかた「時計台はどうしちゃうんですか?」

とのコメントを頂いたので種明かし
仮地面は写真撮影時 時計台を外した時使用するので
時計台は扇形機関庫の屋根上等に
一時避難!

00-新地面-11.jpg

時計台有り無しでこんな感じの写真に成ります
奥の木造機関庫も簡単に外れます

00-新地面-4.jpg

草撒きでは大量の接着出来なかった草が出ますが
仮置き地面の様に移動可能ならひっくり返して回収
しかしレイアウト上ではそうは行かない
そこで この掃除機を買いました

部屋の掃除用のコードレス掃除機でも掃除は出来ますが
草の再利用は出来ませんので

00-新地面-5.jpg

吸引力は十分 音がデカい
ネットのコメントを見るとヘパフィルターの前に
ティッシュでカバーすると目詰まりしなくて良い
と有ったので真似してみました Good!

これで草の元は無駄になりません

00-新地面-12.jpg

お次はこれ
日本の草はら1.5mmを入れて3回ほど振ると
バサ~(音はしませんが 笑)っと草の塊が降って来ます
この
PECOの草撒き機 NOCHと違って細かい網が付属しません

00-新地面-13.jpg

以前グラスマスターもどきを自作しようと買った茶こし網
バラして網だけ外して平らに伸ばしました
この網が
PECOの草撒き機の網にピッタリ嵌ります

00-新地面-14.jpg

茶こし網を内側に嵌めて

前回同様 日本の草はら1.5mmを入れて3回ほど振った状態
少しずづ綺麗に撒けました

00-新地面-15.jpg

達人芝6mmを入れて振ってみました
一振りの量は少ないですが問題無く撒けました
ま 6mmの時は茶こし網を外しても良いかな



次回はいよいよレイアウト上に草撒き

では、また。

nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 3

gaou

こんにちはです。

長さが1.5mmだと、KATO推奨のようにボトルの静電気を利用した撒き方の方が良いのかなと思ってましたが、このように茶こしの網を利用するのも良いですね。
そのまま長さを変えて、連続でも撒けそうです(^^)
掃除機は、これ用みたいな機が私も要るなぁとは思ってました。
このハンディ掃除機は吸引力ありそうですね。
by gaou (2023-11-20 10:31) 

ジュンパパ

gaouさん、コメント有難うございます。
KATO推奨のボトルも持っていますが雪の元を入れているので草撒きに使った事は有りません。あとボトルだと上手く立たない様な気もして。
PECOのこれを使うなら茶こし網は必須でしょう。蓋の内側にギュっと押し込んでいるだけなので脱着も指で簡単にできます。
この掃除機アマゾンで吸引力が強そうで小型の物を探した結果の物です。セールで2900円でした。今見たらまだセール中でしで同価格でしたよ。
アマゾンでの商品名
「超軽量 328gだけ!】ハンディークリーナー コードレスクリーナー 小型 ハンディ掃除機 10000Pa 吸引力 車載掃除機 強力 カークリーナー ミニ掃除機 2段階モード 乾湿両用 水吸えるハンドクリーナー コンパクト 車用掃除機 車用 コードレス掃除機 USB-C充電式 掃除機 静音 」
by ジュンパパ (2023-11-20 20:48) 

gaou

ありがとうございます!
検索しました(^^)
茶こしは100均で買ってこようと思います。
by gaou (2023-11-21 10:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。